久しぶりにBLOGの存在に気付き・・・
いろいろなグループで活動していて、そのFBやBLOGの書き込みも十分に出来ずにいます。何か一つ書くと全てに連動・・・なんていうのが良いのですが、それはそれで失礼かも知れませんし・・・
ここ何年かは耐震補強やリノベーションの比率が増え、木の家の設計が思うように出来ていません。今動き出した上尾の「B級グルメみたいな家?」はものすごく「もくもくしい」家になりますが、普通の木の家がなかなか思うように動き出していません。今打合せ中のものが動くと良いのですが。
なんだかんだと言いながらも、今はW.ALCのマニュアルつくりに追われています。2月末にはほぼ終了しますが、昨年9月頃からずっと頭の半分を占めています。簡単に木をたくさん使えるW.ALCですので、準耐火を中心に誰でも使えるようにしたいと思います。私も使わなければ・・・と考えてはいるのですが、コストを抑えた住宅ばかりでは、なかなか採用が難しく、今後は住宅にも使いやすい大臣認定取得を目指したいと考えています。
FB中心に発信していますが、ここも何とかしなくては・・・
最近のコメント